404 Not Found


nginx
漆喰壁の掃除方法について | 京都の左官工事・外構工事・エクステリア工事は職人直営店の江口工業へ
Loading...
京都市伏見区の左官工事、外構工事、エクステリア工事は 江口工業へ

京都市伏見区・滋賀県・大阪府 | 左官工事 | 外構工事 | エクステリア工事 | 職人直営の左官業者江口工業

京都市伏見区の左官工事、外構工事、エクステリア工事は 江口工業へ

MENU

漆喰壁の掃除方法について

COLUMN

コラムColumn

左官工事は、普段の生活でなかなかなじみのないものかもしれません。こちらのページでは左官にまつわる様々な豆知識をご紹介いたします。

漆喰壁の掃除方法について

2022/10/31

漆喰壁は、外壁としても家の中の壁材としても、とても優秀な素材です。耐久性があり、消臭・抗菌作用があるので、ペットを飼っている家にもおすすめですよ。この記事では、そんな漆喰壁の掃除方法や、汚れがついたときの対処法について解説します。

漆喰とは

漆喰とは、消石灰を主原料とした塗り壁材のことです。漆喰壁は静電気が発生しにくいので、ホコリやゴミがつきにくいというメリットがあります。また、温度や湿度を一定に保つことができ、耐久性が高いことからも人気の素材です。

漆喰壁の基本の掃除方法

漆喰壁はホコリやゴミがつきにくいので、普段は特別な掃除は必要ありません。たまにホコリを払う程度でOKです。

漆喰壁は、掃除機を使ってホコリを吸い取るのがおすすめ。掃除機で吸うことで、ホコリを舞い散らせることなく掃除できます。

ハタキを使う場合は、ホコリが舞い上がりやすいので、必ず換気をしながら掃除しましょう。

表面上の小さな汚れの掃除方法

壁に物をこすってついたような表面上の汚れの場合、消しゴムを使って落とせます。ただし、消しゴム自体が汚れている場合は、消しゴムの汚れが壁に付くことがあります。消しゴムを使用する部分をあらかじめこすっておき、綺麗にした上で使用するようにしましょう。

消しゴムで落としきれない汚れは、水を含ませたメラミンスポンジでこすり落としてください。

表面上にこびりついた汚れの掃除方法

漆喰壁の表面上にこびりついた汚れは、カッターナイフで落とせます。漆喰壁は表面上を削り落とすことが可能です。刃を立てずに、薄く表面をなでるように削り落としましょう。深く削ると漆喰に窪みができて不自然に見えることがあります。また、壁の下地が見える恐れもあるので、注意が必要です。

シミの掃除方法

漆喰壁に深く広く色素を残してしまい、シミのような状態になっているときは、サンドペーパーを使用しましょう。

ピンポイントでシミだけを削ると不自然な仕上がりになるので、シミを中心に広範囲に削ってみてください。

落とせない汚れは塗り直す

消しゴムやカッターナイフ、サンドペーパーでも落とせない場合は、漆喰を塗り直します。全面を塗り直すのではなく、ホームセンターなどで売っている漆喰で、部分的に塗り直すのがおすすめです。

ただ塗り直しの場合は、すでに塗られている漆喰の上から新たに塗るので、膨らみや色の違いがわかりやすくなる欠点があります。その代わりに、汚れを完全に隠すことができます。どちらがよいか、汚れの状態で判断しましょう。

漆喰壁のメリット

最後に、漆喰壁のさまざまなメリットをご紹介します。

湿度をコントロールしてくれる

漆喰壁は、梅雨などの湿度の高い時期には余分な水分を吸い取り、冬などの乾燥する時期には水分を放出してくれます。漆喰が湿度をコントロールしてくれるので、心地よい室内環境の中で生活することができますよ。

消臭・抗菌効果がある

漆喰は細かい穴がたくさん開いており、この穴に臭いをともなう水蒸気が出入りすることで、消臭効果が得られます。

また、漆喰はアルカリ性でカビや細菌を分解するため、抗菌効果も期待できるのです。

耐久性が高い

漆喰は耐久性が高く、100年以上持つとされています。また、ビニールクロスは5年で張り替えが必要とされていますが、漆喰は一度塗ったら塗り替えは必要ありません。メンテナンスの際は、上から薄く漆喰を上塗りするだけでOKです。

まとめ

漆喰壁の掃除方法についてご紹介しました。漆喰壁の普段の掃除は、掃除機やはたきをかけるだけでOKです。表面上の汚れは消しゴムやカッターナイフ、シミはサンドペーパーで対処してくださいね。どうしても落ちない汚れは、部分的に塗り直すのがおすすめです。

同じカテゴリの記事

無料問い合わせ・見積はこちら

TOP